新成人

ふと思いついて連絡したら、成人式の真っ最中だった。

式典の中止、縮小、ドライブスルーやドライブイン型での開催などをニュースで見る。
私は着物で出歩くのも、近所の人にいちいち「んまぁ~」なんて言われるのも苦手だったので、個人的には「今年みたいな成人式、いいな」と思っちゃうけど、多くの人はそうじゃないだろうね。

連休感も特にないまま、軽めの仕事をしていた月曜の午後。
なんの前触れもなく、ふとSのことを思い出した。

10年くらい前、小学生のときに会ったのが最後だけど、あいつは今年の新成人ではないか?

いや、前触れはないけど、最近古い書類や手紙に触れていたから(参照)、昔の記憶が開きやすくなっているってのはありそうな気がする。

で、思い立ったが吉日。
Sの母、Nちゃんの携帯電話番号を掘り起こし、「この番号を今も使っているかわからないけど」と前置きしてテキストメッセージを送ってみた。

しばらくすると返信が。
次の持ち主さんの可能性もあるよなと思ったけど、Nちゃんだった。

「emiちゃん!元気ですか?連絡ありがとう。
はい、Sは新成人です。4部制の第4部で、ただいま式の真っ最中です」

うぉぉぉ、なんというタイミング。

たぶんSは私のことを覚えていないから完全に片想いなんだけど、そんなことはどうでもいい。
長いあいだ会っていなくても、もう会うことすらないかもしれなくても、私には赤ちゃんの頃からだんだん大きくなって、今日成人式に出席しているSがイメージできる。

大人はこうやって、記憶だけを元手に、簡単にうれしくなれる。
オトクだなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。