経歴

久しぶりに履歴書的なものを書いて、我が身を振り返る。

主な取得資格
英検1級
TOEIC 990
国際コーチ連盟認定上級言語コーチ
教育学(カリキュラム・教育指導専攻)博士候補
英語教育学修士
コミュニケーション学修士
日本語教師

日本では英会話や高校・大学受験英語、アメリカでは大学で日本語、移民など外国人向けの英語、大学院で英語教育(TESOL)の教員向けコースを教えたことがあります。

…ですってよ。
ケッ。
なんぼのもんやっちゅうねん。

これ、客観的に見て、どうなんだろう。
だいぶ感じ悪そうだよね。
ま、ぜんぶ事実だからしょうがないんだけどさ。

威圧感みたいなものも出ちゃってそう。
権威主義的で肩書好きで、自己顕示欲が強そう。
「あれもこれも」という征服欲、完璧主義、勝ち気でプライドが高い感じもするかしら。
あるいはいわゆる意識高い系?
んー、そのあたりは少なくとも自己診断によると事実じゃないけど、ま、他者の解釈は自由だし、誤解には逆らわないタイプなので、しょうがない。

モヤモヤの内容をあえて無粋に分析するなら、こういう「ドヤ」にすんなり丸め込まれちゃう一般の人たちに対して「あいかわらず危ないなぁ」と心配しつつ呆れつつ、そのくせ自ら「ドヤ」に加担しているジレンマ、背徳感、罪悪感に苛まれているってなとこかしら。
ややこしい。

要するに、まぁしょうがないのよ。
やっちまったことは取り返しがつかないんだし。
世間の目を気にしてこなかったツケが回ってきてんだから、いまさらどう見られるかを気にするなんておかしい。
それはわかるんだけどなぁ。

「見かけ倒し感がエグいな」と思うと同時に、「インポスター症候群!」って体言止めツッコミを入れるよ。

ま、本当にどうしようもないんだけどさ。
どうでもいいっちゃあどうでもいいし。
はーぁあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。