Bumper Stickers(車などのリアバンパーに貼るステッカー)を使った授業アイディア。
誰向けかなぁ。
想定しやすいのは、アメリカのESL中級とか。
日本だったら、大学とかの異文化理解系の授業かな。
これだけで授業を作るのはツライだろうから、授業の後半でやる、恒例のミニコーナーぐらいの位置づけがいいんじゃないかしら。
アメリカで車生活をする英語学習マニアは運転中にそんなこと考えてるのね、ってことで。
【ゴール】
・アメリカで普通に使われている英語の感覚に触れる。
・言語に対して感度を上げる習慣をつける。
・短いフレーズの奥にある文化背景に興味を持つ。
【準備】
講師は画像検索などを使ってBumper Stickers のサンプルを集め、受講生の興味や授業の流れに合うように分類しておく。
背景となる歴史的事実や逸話などの資料を用意する。
必要に応じて、アメリカ人などの感覚を確認しておく。
表現が強烈すぎるものには注意する。
【第1回】
・Bumper Stickers の紹介
特に日本の都市部など、車移動が日常的でない地域の受講生には、アメリカ社会におけるマイカーの意味を解説しておく。
NYCのように特殊な地域を除いて、こうした文化が広く共有されていることを紹介。
・サンプルを見せる。
ESL・EFL学習者にもわかりやすい例を選んで、画像を見せる。
意味や背景をさらっと確認する。
ドライバーの人物像を想像してディスカッション。
Bumper Stickers をもとに、言語的な意味だけでなく、文化背景やドライバーの思想、信条、宗教、職業、趣味嗜好など、さまざまな情報が読み取れることを体験させる。
車椅子やバイク、ボート用のStickers を混ぜても。
・今後の予定と最終課題の説明
「職業」「政治」「思想」「趣味」「宗教」「地域性」など、いろんな角度でBumper Stickers を見ていく、という予告をする。
最終課題は、たとえば
a. 受講生が見つけたおもしろBumper Stickers の紹介と解説。
b. 受講生が作るBumper Stickers。母国など受講生自身の文化背景を踏まえて、英語で短いフレーズを作り、Bumper Stickers 風にデザインする。
【第2~X回】
各回のテーマごとに、講師の用意したサンプルから授業を展開する。
解説やディスカッション、Task-based などのアクティビティ、「ドライバー当てクイズ」、リサーチ、発表など、バリエーションをつけて。
【成績】
成績をつける場合は、以下のようなポイントで、適切に重さを分配し、第1回の授業で説明しておく。
・Participation (出席、発言の回数や質)
・Assignments (宿題や最終課題の内容)
テスト・試験の類をやって点数をつけるのは、まぁ可能だけど、つまらないものにならないように工夫すること。
【資料】
サンプルの分類例としては、以下のとおり。
・文化背景系(運転関連)
“I brake for squirrels/bunnies/moose/frogs/turtles/pandas/dinosaurs”
“Sorry for driving so close in front of you.”
“Adults on board. We want to live too.”
“If you can read this, you are way too close to a student driver.”
“Please keep back. Learning to drive a stick shift.”
“Well behaved women rarely make history.”
“Horn broken. Watch for finger.”
“You keep tailgating. I’ll keep slowing down.”
“Asian driver. Good luck everybody else.”
“How’s my driving?”
・文化背景系(運転以外)
“Driver carries no cash. He is married.”
“Stay Weird”
“got tofu?”
“Wish you were beer”
“Wife and dog missing. Reward for dog.”
“War is over. My divorce is final.”
“If guns are outlawed, can we use swords?”
・Quotes/英語としてよく読もう系
“I’m old enough to know better,
but young enough to do it anyway.”
“Behind every great man is
a woman rolling her eyes.”
“I thought socialism made sense,
but then I turned 9.”
“The earth without art is just eh.”
“Seven days without puns makes one weak.”
“Integrity means doing the right thing
when no one’s looking.”
・政治系
“Monica’s x-boyfriend’s wife for president.”
“Haters gonna hate.”
“Politicians and diapers need to be changed.
Often for the same reason.”
“I was anti-Obama before it was cool.”
“T.E.A. Taxed Enough Already”
・宗教系
“Do you follow Jesus this close?”
“(Born)2”
“Thank god I’m an atheist.”
・思想信条系
“My opinions are awesome.”
“I’m awesome. Don’t question it. Just deal with it.”
“Don’t believe everything you think.”
“I totally agree with myself.”
“Denial is always an opinion.”
“Sarcasm is my only defense.”
・趣味系
“I want to be the person my dog thinks I am.”
“The more people I meet, the more I like my dog.”
“I golf/ski/ride/fish therefore I am.”
“Without ice cream, there would be darkness and chaos.”
“I knit so I do not kill people.”
・職業系
“Nerd? I prefer the term Intellectual Badass.”
“Retired teacher. Every child left behind.”
“Let’s eat Grandma. Let’s eat, Grandma.
Commas save lives.”
“I’m silently correcting your grammar.”
“Be nice to me. I may be your nurse someday.”
“Not A Cop”
“Mom of twins. I nap at red lights.”
“Proud parent of a high school dropout.”
“Proud female combat veteran”
・地域系
“Massachusetts Bumpah Stickah”
“Y’ALL”
“It’s Nevada not Ne-Vaw-Duh.”