ホントに来ちゃった。
あーづーいーよー。
ニューヨーク市で96年ぶりにこの日の最高気温が塗り替えられたことを筆頭に(参照)、アメリカ北東部のあちこちで新記録が叩きだされた(参照)。
我が街も見事に史上最高気温タイを記録。
よりによって私の今日のアポは1:30pm。
気温33C、体感温度38Cというバカみたいな数字が出ていた。
本当にもう、バカなんじゃないの。
バカみたいに広い駐車場には日陰がない。
炎天、照り返し、そしてこの地域では珍しい湿度の高さ。
しっかり余熱された駐車場に車をとめ、3時間ほど放置してこんがり焼いた。
もちろん、仕上がりは熱々。
シェードを付けている車はあいかわらず数えるほどしかないけど、付けててもこの熱さなんだから、みんなの車はどうなってんだ。
ここの人たちは基本的に夏大好き、暑いの大好き、太陽大好きだけど、さすがにこれは歓迎してないみたい。
通り過ぎる人たちは険しい顔で足早だし、みんな「いつ涼しくなるんだ」「雨はまだか」と言っている。
明日は今日よりはマシらしい。
そして明後日ごろからは涼しくなって、来週には最低気温が10Cを下回る日も出てくるらしい。
もてあそぶねぇ。
【関連記事】
Heat Wave (2015/9/6)