晩夏

8月に入って、すっかり涼しくなった。

6月のうちは「今はいいけど来月になったら暑くなるんだろうなぁ」とビクビクしていた。
7月になり、実際に30Cを超える暑い日がちょいちょい出て、月末近くには35Cに達するような日もあった。

そして8月に入り、目に見えて温度が下がってきた。
最高気温は27C前後、朝晩は15C前後。
それでもレストランなどは冷房が強いので、羽織ものや肩掛け的なものが必須。
夕方から夜は虫の声がにぎやか。

うちはエアコンがないので、暑い日の対策は扇風機、さらに暑い日は保冷剤を出動させることになっている。
扇風機の出番は3回ぐらい、保冷剤は1回だった。

キャンパスは完全に新学期モードに入っていて、その一片が飛び込んでくるだけでじゅうぶんうんざりできるほど強い力を放っている。
今年の夏も短かったな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。