かわいいヤツに遊んでもらう。
生まれる前から知っているS。
2歳5ヶ月。
あいかわらずの長いまつげ。
ママは「女の子ならいいけど、男でまつげが長いの嫌いなのよね」なんて言うけど、かわいいもんはかわいい。
さらに数ヶ月前からまぶたが二重になった。
これもママは「女の子ならいいけど」なんて言う。
いいじゃんね。
私が気づかないフリをしつつママとおしゃべりしていると、「しめしめ」という感じでそぉっと近づいてくる。
で、私がパッと顔を向けると「きゃきゃきゃきゃー」と喜んで逃げていく。
その遊びを20回ぐらいやる。
大好きなミニカーで私を轢きにくる。
というか、突っつきにくる。
ママに「ダメよ。優しくしなさい」と言われると、ミニカーを持ったまま、ぐにゃーんともたれてくる。
これは彼なりのハグ。
くー。
Sはもうすぐお兄ちゃんになる。
「ベイビーにご挨拶は?」と言うとママのおなかにキスをする。
くー。
お昼寝タイム。
両手を頭のうしろで組んで、いびきをかいて寝ている。
これ、定番のポーズなんだそうだ。
おっさんか。
2時間ほどして目覚めたら元気いっぱい。
走り回る、ナゾの歌を歌う、お絵かきする、ダンスする。
さんざん遊んで、仲良くなったのに、帰るときはあっさりと「ババーイ」。
はいはい、わかりましたよ。