ナイナイアンサー

『ナイナイアンサー風英語相談会』というアイディア。

『解決!ナイナイアンサー』という番組がある(参照)。
芸能人が悩みを告白し、約20人の相談員がそれぞれに回答を出す。
相談員はカウンセラーが目立つが、職業・年齢・経歴いろいろのバラエティに富んだメンバーで、それぞれの立場からそれぞれに意見を言う。
その中から相談者が自分に合う回答をもらって帰る。

ふむ。
これの英語学習バージョンできないかな。

学習者が英語に関する相談を持ちかける。
「冠詞の使い方がわかりません」
「LとRの違いが聞き取れません」
「外国人の集まるパーティーで何を話せばよいでしょう」
「英語はそこそこできますが、伸び悩んでいます」などなどなど。

相談員に英語教育の専門家は絶対必要だが、それだけではつまらない。
職業・年齢・経歴いろいろのバラエティに富んだメンバーが、それぞれの立場からそれぞれに意見を言う。
その中から相談者が自分に合う回答をもらって帰る。

私は誰の役をやろうかな。
矢部っちかな。って、相談員ちゃうんかい。

もちろん日本の学習者でもいいけど、ここアメリカでも相談したい人はいるんじゃないかな。
駐在員、駐妻、留学生などの回がすぐできそうだよね。

相談員募集かけてみるかな。
ふふふ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。