WiFi on Amtrak

待ちに待ったアムトラック車中でのWiFi利用がようやく可能になった。

アムトラックにWiFiが導入されたのは2年ほど前。
それからWiFiの使える路線や駅が徐々に拡大されてきたが、私が使う路線はずっとこのサービスから外されていた。

しかし、ついに!
先月末発表のWiFi追加路線に、とうとう我がEmpire Service線が含まれた(参照)。
イェイ!

私はネット中毒でも仕事中毒でも寂しがり屋でもないので、“世界”とつながっていない時間があっても一向に構わないのだが、なにしろスーパー自己チューなので、思い立ったときにすぐ「使える」という自由がほしい。
使うか使わないか選択できる環境がほしい。

$1とか$5とかでNYCまで行けて、WiFiもついているMegaBusに浮気していた時期もあったけどね。
最近はMegaBusが以前ほど安くないので料金の差が小さいし、もともとバスは苦手だし、ハドソン河沿いの景色が好きだし、ダイヤの乱れもバスより少ないし…というわけで、またアムトラックばかり利用するようになっていた。
そこへこのニュースだもん。うれしいよ。

ま、WiFi導入と言ってもサービスはかなりスローらしいので、実際にどれほど使えるのかはわからない。
のんびりハドソン河を眺めていたら、パソコン開くのなんて忘れちゃうかもしれないしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。