Basil Flowers

キッチンのバジルに花が咲いた。

生バジルを常食するようになって結構経つのだけど、うちで花がついたのは初めて。

スーパーで束を買ってきて、いつものようにカップに挿して数日。
残り4茎のうちの1本の先の方の小さい葉のあいだに、白くてふんわりしたものが出てきた。

最初に見つけたときは、一瞬「カカカ、カビ?!」と怯えてしまったが、1本だけ、それも先の方に集中してぐるっと一周カビるなんて、いくら植物オンチの私でも不自然だとわかる。

まもなくかわいい花が開いた。
現在は15個ぐらい咲いていて、まだつぼみのものもある。
どうやら狭い範囲に密集して花がつくようだ。
花のにおいはあるのかもしれないけど、葉の香りが強すぎて観測不能。

なんでこの1本だけなんだろう。
雄雌とかがあるのかしら。
根も付いてないのにどうなってんだ。
諸々さっぱりわからない。

なにはともあれ、そういう生き物っぽい動きをされちゃうと、もう食べ物としては見られなくなってしまう
まいったなぁ。
この1本は観賞用ということにしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。