某辞書ソフトをダウンロードしてみた。
日本語の辞書もよく引くけど、英語の辞書はもっとよく引く。
辞書を引かない日は…たぶんないな。
商売柄というより性格的な問題だろうと思う。
生徒さんなどから「オススメの辞書は?」と聞かれると、用途に応じてそれなりに紹介するのだが、良い辞書ほど使い手のスキルを要求するので、実はお勧めというのはとても難しい。
私自身はオンライン辞書しか使っていない。
語彙も例文も操作も日進月歩。
ユーザがよってたかって校正するので、内容がどんどん磨かれていく。
しかも無料。
これよりいい辞書ってあり得るのかな。
紙の辞書はもう何年も開いていないし、電子辞書では物足りない。
ということはつまり、インターネット環境を離れると、生活必需品の辞書に事欠くわけだ。
このたび微妙にオフライン生活になったので、試しに“最強”と話題の、新しい辞書ソフトをダウンロードしてみた。
う―――む。
機能いろいろはいいけど、肝心の辞書がどうにも厳しいな。
ホームページに戻り収録辞書をチェックして納得。
ちゃんと見てからダウンロードしなくちゃね。
中学生ぐらいだとちょうどいいかなぁ。
どっちかというと学習ゲームっぽい感覚。
ダウンロード後のアンケートの様子からしても、英語を専門にしているような人はターゲットにされていないのがわかる。
容量が大きいこともあり、残念ながらあっけなくアンインストール。