先行

久しぶりにSと会ったので、その場で立ち話。

Sとはなぜか、学期の初めにばったり会う。
で、それ以降ぱったり会わない。

あいかわらずの早口で、近況をちゃっちゃかちゃーっと聞いた。

SはPhD学生としてずっと先を走っている印象があったので、「やっとトピックが固まった」というのはとても意外だった。
興味が広がりすぎて転々とした結果、過去に積み上げてきたものが、終盤の今になって、いまいち役に立たないのだという。

「emiみたいにやりたいことが最初っから決まってる人はラクよ~」と言われた。
どうなんでしょう?

それから試験のことなどを聞く。
先週、師匠に言い渡された今後の予定は、一刻も早く脱獄したい身としてはかなりガッカリなものだったが、他の経験者たちに聞く限り、もう少し早く終われそうな感じなのだ。
Sにも「どんなにゆっくりやってもそんなに長くかからない。保証する」と言われ、心強くなった。

近頃よく思いがけない人に励まされるなぁ。
「ここまで来たんだから」と言われるほどの地点にいるのかどうか、本人はわかっていないので、今学期だってまだ挫ける可能性アリアリだと本気で思っているんだけど、それは「またまたぁ~」と一蹴されちゃうような戯言なんだろうか。

まだしばらくは、このわかんないかんじのまま行くのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。