スーツケース

スーツケースの件で、問い合わせ三昧。

まずは昨日の夕方、到着後に手続きした空港内のカウンターに電話。
留守電になっていて、デルタ航空に架けなおすか、メッセージを残して折り返しを待てと言う。

メッセージは残したが折り返しは架かってこない。

明けて今朝は、留守電で案内されているデルタのフリーダイヤルへ。
保留音楽&広告を聞くこと17-8分。
待ちに待ってようやくつながったが、結局ノースウエストにたらい回しとなった。

ノースウエストでは5分ほどで担当につながった。
親切にいろいろやってくれたが、確認、確認で30分以上かかった。

内容としては、空港でおこなったはずの手続きができておらず、現時点で荷物がどこにあるのかもわからない。
念のためクリーブランドにも連絡を入れてもらうが、アルバニーで配達先不明として止まっている可能性もあるという。
航空会社からアルバニーのカウンターにメールと電話を入れてもらい、折り返しの連絡を待つことになった。

「電話が架かってくるんだね?」と念を押すと、「そのはずですが、もし架かってこなければ、空港まで行ってカウンターで直接話した方がいいかも」。

アメリカに帰ってきたって感じ。

「スーツケース」への1件のフィードバック

  1. >追記
    …で、電話は架かってこず再度ノースウエストに問い合わせ。
    さらにコンチネンタル航空へ回され
    昨日のうちにアルバニーに着いていたことが判明。
    「空港にあるから取りに行ってらっしゃい」。
    …無事受け取れただけで満足です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。