台北3日目

そして3日目。

朝食はベーグルにスモークサーモン。
どちらもTがわざわざコスコで買ってきてくれた。
さらにJがこっそり用意してくれたプレゼントをもらい、感激したりしていたら、つい出かけるのが遅くなってしまった。

昨日の一日乗車券は割高だ、ということになり、スイカみたいなカードを借りる。

いざ故宮博物館へ。
白菜も豚角もやっぱりホンモノはすごい。
時間の都合で目的を絞ってちょちょちょっと見ただけになってしまったが、ぜひもっと時間をかけてじっくり回りたい。

遅めのランチでSと待ち合わせ。
姉とその子どもたちも一緒だった。
鶏のスープを食べ台湾大学や中正紀念堂を見学。
道中ずっと手をつないでくれた6歳のJには、別れ際で号泣されてしまった。

次の待ち合わせまでショッピング。
本当は五分埔に行きたかったんだけど時間が足りず、メイン駅周辺でささっと済ませる。

夜はD行きつけの居酒屋へ。
台湾ビールと記念撮影。
日本でも中国でもない台湾料理をいろいろ、ちょっとずつつまむ。
ニンニクそうめんと魯肉飯が特においしかった。

帰宅後はJの自転車組み立てをお手伝い。
台北では自転車さえもめったに盗まれないという。
人も超親切だし安心して歩けるのは、たった3日でもよくわかった。

お茶をしてTが寝た後、思いがけずJと話し込んでしまった。
とても心強いことばをたくさんもらった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。