マカオのまとめ

この旅に乗り気でなかったのは、マカオという街のせいでは全然ない。

というわけで今回のマカオ旅行のいいところを並べておこう。

まずはご招待だけあって、ホテル+3食はすべて学会持ち。
空港からタクシーで15分という好立地に建つ4ツ星ホテルに泊まらせてもらった。
広々とした部屋に大きなベッド。
バスルームも贅沢な造りで大満足。

ホテルから学会会場である澳門理工學院までは徒歩3分。
外は蒸し暑いけれど、冷房で冷えたからだを温めるのにはこれぐらいの散歩がちょうどいい。

私が中国語を話せないせいで、地元の人たちと交流することはできないけど、何かしら話しかけられるので、マカオ人はたぶん人懐っこくて親切な民族なのだろう。

発表の日、朝食会場でFとLに会った。
偶然3人とも発表が同じ時間帯だったので、終わり次第そろって抜け出して、マカオの街へ行ってみよう、ということになった。
なにしろ学会は朝9時から夜10時まで。
まともに全部出席していたら、ホテルと学会会場の往復だけで終わってしまう。

発表と閉会式の間のわずか1時間半を利用して、3人でとりあえずホテル前からバスに乗り、なんだかわからないけど賑わっていた広場で降り、観光客に混じって写真を撮り、ウインドーショッピングを楽しんだ。
タクシーが拾えなくて適当にバスに飛び乗り、降ろされたところから迷子になりながら会場へ戻り、ギリギリで閉会式に間に合った。
夕食会ではK教授&奥様と写真も撮れた。

夜は仲良くなった5人でカジノへ繰り出すことに。
郊外の夕食会会場からホテルに送ってもらう途中でお願いして降ろしてもらい、ラスベガスそっくりのベネチアンへ。

そういえば寝不足で疲れていたことを思い出し、急に充電が切れてヘトヘトになる頃には、もう日付が変わっていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。