Conference

で、学会。

朝イチのオープニングセレモニーで、やっとK教授を発見。
壇上で胸に花なんてつけられてて、身内的にはヒューヒューってかんじ。

参加者全員で記念撮影。
なんでわざわざ外に出て撮るのかと思ったら、グラウンドに学会のでかい看板と、集合写真用の段々が用意されていた。

K教授に挨拶し一緒に歩いているところへ、去年Albanyにいた中国人のFも合流。
知った顔を見るとちょっとほっとする。
FのルームメイトLを紹介されて、ランチでも同席した。

午後は発表三昧。
うぅーむ。
明日は我が身なのだなぁ。

ところでわずか2日目にして中国料理に飽きてしまったので、夕食会をサボって自腹でレストランへ。
イタリアンな気分だったのだが、中国風パスタは茹ですぎで、ピザは冷凍との評判。
近くには中国料理かポルトガル料理屋しかないので、仕方なくホテルの日本料理店へ。
メニューには日・英・中国語が書いてあるが、やっぱり中国語しか通じない様子。
料理も思ったより油っこくて残念。
きゅうりのサンドイッチとかが食べたい。

明日の大仕事が終わったら、マカオのいいところを探しに行こう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。