今学期はこんなふうに過ぎていくのかな。
月曜日は授業準備でソワソワ。
火曜日は本番でドキドキ。
帰宅後は頭が回ってない状態で、授業後の仕事を片づけるから、うっかり夕食をとりそこねそうになる。
水曜日は前日の疲れを引きずりつつ、受けるだけの授業の気楽さを噛みしめる。
木曜日はやっと自分の勉強を少しして、金曜日はコミュニケーションのP教授にマンツーマンでみっちりしごかれる。
凹んだ自分をなぐさめるべく、買出しと料理をまとめてやっておく。
土曜日ぐらいはオフにできるといいんだけど。
このへんから翌週の授業に向けて徐々に緊張が高まってくるから落ち着かない。
日曜日は読む。ひたすら読む。
その合間を縫うようにして、オンラインの教室を覗いたり、小さいレポートを書いたり、学会の準備をしたり、B&Bのお客様対応をしたり、ネットワーク作りの話を詰めたり。
こうやって忙しくしてれば早く過ぎるんでしょう?
とっとと夏になっちゃえ。