発見

この部屋に引越してきて早1年半。
1年半も経つのに。

洗面台で出かける準備をしていたら、虫が飛んでいたので払った。
その手が鏡に当たった。
すると鏡の左側がふわぁっと動いたので、「落ちる!」と思ってとっさに押さえた。

え?「落ちる」?
鏡なのに絵みたいに壁に掛かってるだけなの?

不思議に思って鏡の右側をよく見ると、蝶番がある。
ということは…。

なんとびっくり鏡の中が棚になっておりました。
やけに出っ張っているわけだよ。
なーるほど。

そういえば日本のユニットバスにはこんなのがあるね。
鏡が額縁みたいなのにはめこんであるから、今まで触ってみようとも思わなかったんだな。

これまた前住人Hの知らないことと見た。
ちなみにHは来年Albanyに帰って来るらしいので、その時は“発見された便利なところツアー”にぜひご招待したい。
ちょっと手が空いたら棚をキレイに拭いて、窓辺に並べてある化粧品類を収めよう。
すっきり片づくね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。