色づいた木々がまぶしかったので、ちょっとだけ息抜きにお散歩してみた。
8月中旬に酷暑の日本から戻って、結局暑いっ!って日もないまま夏は終わってしまったようだ。
朝晩は5℃とかになってきたけど、暖房も入り室内は快適だし、空気がキリッとしていて気持ちがいい。
部屋から見える大木も、赤・濃いオレンジ・黄・黄緑・緑と、えらくカラフルなことになっている。
ちょうど郵便物もあったので、カメラを持ってポストに向かい、帰りは7倍ぐらいの遠回りをしてみることに。
すっかり葉が落ちて丸坊主に近いものもあれば、まだ緑を保っているものもある。
紅葉は日の当たり具合によるようで、赤と緑のハーフ&ハーフなんていう、ひとりクリスマスツリーみたいなのもいる。
リスは忙しそうに木の実を食べている。
ちっちゃい子リスが2匹お見合いしているところをカメラに収められたのはうれしい。
空の色は勢いがなくなったなぁ。
あんなに強い青だったのに、晴れていてもずいぶん控えめだ。
ヤラセみたいな配置をした雲の間を、飛行機が横切っていく。
10月。山場です。