今学期はずっと腹ペコに悩まされている。
炭水化物を中心に、毎日4-5回食事を摂っている。
もともと異常に消化が早いけど、最近のはちょっとひどい。
何が困るって時間的エンゲル係数が高いこと。
準備も後片づけも食べるのも、とにかく時間がもったいない。
どんなにしっかり食べても、すぐおなかが空く。
食事中でさえグーグー鳴いている。
で、満腹感がない。
一度どこまで食べられるのか試したが、満腹にならずに気持ち悪くなっただけだった。
食べグセみたいなのがいけないのかなと空腹のまましばらく我慢してみたけど、集中できないやらクラクラしそうになるやら。
そんなわけで手加減しながら“一般的な量+オマケ”ぐらいを入れてやる。
落ち着いたかと思いきや、数時間でまたおなかが空く。
お菓子でごまかせるレベルの空腹ではないので、朝な夕な夜ながっつり食べる。
で、食後すぐ寝ちゃったり。
相撲部屋かよ。
目が覚めると当然おなかが空いている。
絶対おかしい。