別れ際

別れ際に、振り返る人とそうでない人がいる。

以前Kさんに、「うちの母は私や父が出かけるとき、角を曲がって見えなくなるまで立っている」という話をしたら驚かれて驚いた。

角まで来たら、振り返るのが当たり前になっている。
手を振って、それから家に入る。

友達を家まで送ったとき、車が発進するまで待っている人がいる。
駅のホームでドアが閉まっても、ガラス越しに誰かを見送っている人がいる。

「じゃあまたね」と言った後、一度も振り向かずに去って行く人がいる。

何かの偶然で振り返ったとき、誰かが自分を見ていたと知ったらどう思うのだろうか。

見送られていると思ったこともないのだろうか。
それとも振り向いて誰もいなかった経験が、そうさせるのだろうか。

寂しい習慣がついた子どもは、やるせない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。