Communication

コミュニケーション=“メッセージを伝達すること”、だとすると。

手続きは以下の通り。

①発信者が“メッセージ”を言語などにコード化する。
②発信者が“メッセージ”を発する。
③音声などの情報が空気などを介して、受信者の聴覚・視覚などに感知される。
④受信者がコードを受け取る。
⑤受信者がコードを解析し“メッセージ”として理解する。

たとえば①のコード化が不十分だったり、③で物理的な障害があったり、⑤の解析が的外れだったりすれば、“メッセージ”はたちどころに不達となる。

すげー脆いじゃん。
こんなに厳しい関門がいくつもあるのに、なんで“通じる”?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。