アンテナ

犬好きの人は“嗅ぎつける”と言う。
猫好きは“くわえてくる”と言う。

なんとなぁく説明のつかない感じで、「いいな」と思うものを探すこと。
以前に書いたセレンディピティも、私の解釈では似たようなことだ。
五感をフルに研ぎ澄ませると、時々6番目が起動する。

アンテナは年中無休で張ってある。
「いいな」を見つけるのは楽しいし、どうせそれしか要らないんだもの。
縁のあるものとは長く大事につきあえる。
ショッピングカートにあれもこれも載せて、要らないものまで買ってしまったり、誰かのオススメばかりを集めて、何が欲しかったのかわからなくなってしまうなんて、もったいないじゃない。

ある時「アンテナは張らない方がいい」と言われ、本当に驚いたことがあった。
悪いニュースを拾うのは、アンテナのせいではないのに。

アンテナをたたんだら、鼻づまりの犬と同じ。
かわいそうで見ていられないよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。