1年ぶりに“英語勉強会”に混ぜてもらった。
思えば不思議なつながりだ。
近所の大学の社会人クラスで知り合ったKさん経由で、同じクラスにいたTさんご夫妻が地元有志を集めて、月イチで英語勉強会をやっていると聞いた。
おもしろそうだなぁと思っていた矢先、その頃にはすっかり仲良くなっていたTが講師を務めることになったので、見学としておじゃましたのが1年前。
以来、主宰のTさんには、勉強会の様子を報告していただいたり、それ以外のことでもご意見を伺ったりと、メールを通じて大変よくしていただいている。
今回などは正規メンバーでもないのに、「帰国中だったらゼヒ」と誘ってくださった。
この勉強会の皆さんは英語がとても上手で、ディスカッションのスキルも高い。
こういう英語学習者をどんどん増やしたい、という私の理想を体現化したような集まりだ。
勉強会後のランチも楽しい。
地下鉄とバスを乗り継ぎ、受付で部屋を尋ねてそろりとドアを開けると、「いらっしゃい」と声をかけられた。
あいにく午後から出勤だったので正味1時間ほどしかいられなかったけど、本当に行けてよかった。