早起きしたので、朝刊をじっくり読む時間があった。
珍しく映画欄に目が留まり、もう観られないとあきらめていた映画が“本日限り”だとわかった。
会社帰りに映画なんて、何年ぶりだろう。
窓口に行くと、“一般¥1800・大高¥1600・小中¥1100”と書いてあった。
聞くは一時の恥なので、試しに海外の学生証でも学割が適用になるか尋ねると、バイトくんが奥へ確認しに行きOKが出た。
「1100円です」と言われたので、「え、大学生ですけど?」とツッコんだが、「ハイ。学生は1100円です」とはっきり言うので、いいのかなぁと思いつつそれだけ払った。
上映まで時間があったので、卒業式の写真を入れる額を買いに行った。
おつりが多かったので金額を確認したが、ディスプレイの値段より400円ほど安かった。
映画が終わって出てくると、びっくりするような値段でゆかたを売っていた。
そりゃあ一級品とは言い難いけれど、使い捨てでも文句はないほどの破格。
デザインもかわいかったので、とりあえず購入。
レジでいちおう「本当にこのお値段ですか?」と聞いてしまった。
狐につままれるってこんなかんじかなぁ。