初オイル交換に出かけた。
車のことはさっぱりわからない。
元同居人Aから買って以来、点検もしていない。
Iさんに紹介カードをいただいたので、そこへ行ってみた。
紹介カードの割引は直接の知り合いでないと適用されないということだったが、親切そうなおじさんだったので、オイル交換と基本的な点検を頼んだ。
30分ほどして、「オイル交換ができない」と言う。
なんだかよくわからないけど、オイルの容器?のプラグ?が外れない?らしい。
なんとかいう道具を使ってみたけどダメだと。
開かなきゃ交換のしようがない。
どうすればいい?と聞くと、「たぶん全体を取り外して新しいのに変えるしかない」と言う。
でもそれには車を置いていかなければならない。
帰りの足もないので今日のところはやめにする。
同居人Eにその話をしたら、Eもオイル交換に行くので同じところでよければ、一緒に行ってEの車に乗って帰ってくればいいと言ってくれた。
ありがたい。
さっそく翌朝Midasに電話し、よくわからない問題の内容を伝えたらすぐに通じた。
言ってる私がわからないのによくわかるね。
さすがプロ。
で、やっぱり入院させることになり、早ければ月曜日に退院の予定。
ついでなので来月の車検を前に、ずっと変えていないっぽいタイヤとか、時々感じの悪い音を出すエンジンとか、気まぐれにしか動かないスピードメーターとか、すっきり全部直してもらいたい。