嵐の前ふたたび

よく動いた。

昨日の夕方、無事Albanyに到着。
お迎えにきていただいたIさんとお茶をして、同居人が留守の今こそチャンスと、リビングの掃除や洗い物をして、空港で詰め直しを命じられた40kg超の荷物を開け、9pmごろ早めの就寝。
5amまでたっぷり寝て、パソコン系の用事を済ませ、世の中が動き出したのでキャンパスセンターに出向く。

寒いけどまだ呼吸が楽にできるレベル。
さすが休み中。
閑散としている。

郵便物を受け取り、まずはGSOへ。
後ろに待ち列がない状態でプリンタを使うのは初めてだ。

Bursar(会計課?)で学費の支払。
本屋で教科書の購入。
出費が嵩むなぁ。
今学期は教科書が6冊ある。
Super-slow readerなので気が重い。
本も重いので一旦帰宅。

ウォルマートで消耗品を補充。
モールへ移動し、年末から持ち越しになっていた用事を済ませる。
偶然、Mと会い一緒にランチ。
Nちゃんの”The last supper”に誘われる。

さらに買物をして、お次はスーパーマーケット。
我が家の冷蔵庫は文字どおり空っぽなのだ。

駐車場とアパートを3往復して、とりあえず買ってきたものを片づけて、“晩餐”に出かける。

で、11pm電池が切れ、爆睡。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。