着信アリ

携帯の着信画面に、しばらくぶりで幼なじみのMちゃんの写メが。

「はい」「Mちゃん?」と応えるも、「ガサゴソ・ガサゴソ」としか聞こえない。
ポケットにでも入れて歩いてるのかな、と一瞬思ったが、すぐにピーンと来た。

「Kくんですかー?」と、Mちゃんの愛息(17ヶ月)の名前を呼びかけると、かすかにハナイキが聞こえる。
「もしもーし」「こんにちわー」とひと通り挨拶し、たぶん鳴った方が楽しいだろうから、いったん切って架け直した。

ワンコールで出た。
「もしもーし。Kくんですかー?」と言ったら、「あーい」と返事をしてくれた。

おもしろいのでまた切ってまた架けた。
またワンコールで出た。
ふがふが聞こえる音を相手に、「えらいねー電話出られるようになったんだねー」などと会話していたら、「もしもし?」とMちゃんの声。
つい「あ、親だ」と言ってしまった。
携帯を取り上げられたKくんが何か訴えている。

母の目を盗んでラブコールをくれるとは。
赤ちゃんだと見くびってはいけない。
ちなみにMちゃんは私の携帯が開通していることも知らなかった。

「着信アリ」への2件のフィードバック

  1. >acha
    この後ナマでKくんにお会いして「こないだ電話ありがとねー」と言っておいたよ。
    それにしても半年以上送信履歴に上がっていない私の番号がなぜ選ばれたのか
    いまだ不明。一歳半おそるべし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。