ショッピングチャンネルQVCをずっと見ている。
テレビや買物を楽しんでいる場合ではない。
来週の実習のクラスで“実演販売”をやらせようと思っているのだ。
で、その見本となるネタを探して、ビデオテープをセットし、他の授業の準備やオンラインのディスカッションに参加する傍ら、リモコンを手元に置いて待ち構えている。
すでにいくつか録画していて、どれも決して悪くはないんだけど、まだ「これだ!」というのに当たらない。
録ってない時に限ってよかったような気がしたり、せっかくいい感じでいけるかと思ったら売り切れになってしまい終了、というパターンも。
24時間ショッピングをやっている局は他にもあるが、ここがいちばん明るくて軽快。
商品紹介の最後の部分で、お茶の間と電話をつなぎ、実際に使っている人の感想を聞くので、実演販売の“立て板に水”と、電話を介した音声の聞き取りが一度にできる。
学生・社会人を問わずプレゼン能力は役に立つし、主婦の心もくすぐる話題。
完璧なプロトークから受ける印象と、褒め言葉満載の視聴者の感想から、形容詞をたくさん引き出してほしい。
電化製品の空き箱も集めてきたし、レッスンプランも書いた。
でも!
ビデオができないと!!
あのーー・・あなたの勉強って何が専攻なの??日本語教育?
QVCほんとおもろいよね。今働いてるとこも実演販売やってて
知ってる顔ががんばってる姿を見るとわらけます。
>さゆ
専攻は英語教育です。自分的には日本語マイナー(副専攻)のつもりだけど(笑)。
QVCおもしろそうなんだけどちゃんと見てる余裕がないの。今はとにかくネタ探しだけ!