夜明け前から、遠くで雷が鳴り始めた。
まだ暗い街に、少し赤みがかった光がひらめく。
だんだん間隔が狭まってきて、音も近く、低くなってくる。
やっぱりいろんな感覚がマヒしているらしい。
雷は大の苦手だったはずなのに、今日は全然怖くない。
コミュニケーションや英語、学びのことなど。【http://emisblog.exblog.jp/より移行中:約59%完了】
夜明け前から、遠くで雷が鳴り始めた。
まだ暗い街に、少し赤みがかった光がひらめく。
だんだん間隔が狭まってきて、音も近く、低くなってくる。
やっぱりいろんな感覚がマヒしているらしい。
雷は大の苦手だったはずなのに、今日は全然怖くない。
雷って、たまったエネルギーを放出してる!っていう感じで、「安全な室内から」見るのは昔から好きなんだ。
>acha
ほんとー?私はいわゆる布団かぶって遠ざかるのを待つタイプ。
美容院で聞いた話。この日の雷を「某国の攻撃だ!」と勘違いして
飛び起きたお客さんがいたんだって。病んでるなぁ。