新潟へ

Mの結婚式。
名古屋~新潟間、なんとたった40分。

10時美容院、家を出たのは12時過ぎ。
13:10のフライトで14時空港に着き、タクシーに乗り、4:25会場であるホテル入り。
一方、東京組は新幹線なので、東京駅からだけで2時間ぐらいかかったらしい。

控え室でHやRちゃんたちと合流、受付ではEとAちゃんが働いていた。

新郎のIくんは初めてお目にかかった。
新潟の銀行員としても年下クンとしても、そしてMの夫としても“いかにも”だった。

夫婦って不思議。
ひとりひとりを見てマッチングするのはとても難しいが、揃って見ればそれ以外にありえない組み合わせだと思える。

お色直しの間に現れたスライドで、私たちも学生時代を振り返ることができた。

いつも思うけど、結婚式って過去と未来の分岐点だ。
よく考えると普通の日々もそうなんだけど、セレモニーとして演出されているので特にわかりやすい。

お祝いに駆けつけたメンバーも、以前はほとんど同じところで同じことをしていたのに、今はそれぞれ別々に生きている。

日本海の夜景がきれいだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。