Spring Break

やった!休み突入!

授業は水曜日に終わったのだが、金曜朝9時が締切のエッセイがあったので、昨日はまる一日それにかかりっきりだった。

「本当の締切は0時!」と自分をだまして、何とか木曜中に終えようと思ったのだが、結局日付が変わってしまい、金曜午前3時ごろ書き終えて送信した。

毎週金曜24時は言語学の課題締切で、いつもはだいたい木曜日の仕事だが、そんなわけで手つかずのまま金曜日を迎えた。

旅行前のMがふらっと寄ってくれたりして、着手したのがすでに夕方。
開けてびっくり、課題が思ったより重めだった。

夕食をとるヒマもなく、ひたすらパソコンに向かい、こんな日に限ってインターネットの調子が悪く、たいした資料も集められず時間だけが刻々と過ぎる。

いつもに比べてうんと雑な出来だが、なんとかかんとか送信。
時刻は23:45。
ラストミニッツは体によくない。反省。

なにはともあれこうして春休みがやってきた。
この休み中にはプレゼンのミーティングがあるし、山積みになっている論文の資料もある。
期末テストもすぐだ。

でも明日は休脳日にするのだ!
絶対に本は開けないぞ!

「Spring Break」への2件のフィードバック

  1. さっき、休みまでがんばれ!ってコメントしたけど、既に休みだったわね。(^^;時間なくても締め切り守ったのはエライ!
    ついこないだも休みだったような気がしたけど・・・日本の連休っていう感覚かしら?!どっちみち、学生は休み中の宿題がいっぱいあるから、大変なのね。

  2. >acha
    教授にメールして締切を延ばしてもらうのも普通に行われてるけど
    私はそれをやっちゃったら絶対ずるずるになって終えられないだけさ。
    2月にあった“冬休み”ってのが非標準らしいよ。
    そのためにここの春休みは標準より2週間ほど遅いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。