あるデパートのトイレに入り、個室のドアを閉めたと同時にいきなり話しかけられた。
しかも結構な大声だったので、本当にびくっとした。
「このトイレは離れると自動的に水が流れます」
…それはどうも。
言っとかないと、後でレバーを探さなくちゃいけないから?
予告なく水が流れると、びっくりさせるから?
…その声にびっくりしましたよ。
私が入った時はたまたま他が空室だったため、突然の大音量に驚かされてしまったが、化粧直しする頃にはあっちこっちから「このトイレは…」「このトイレは…」と輪唱になっていた。
そんな必要あるのか?
なんじゃそりゃ。自動水洗のトイレなんて今時珍しくないし、目立つところに掲示しときゃいい話なのにね。そのうち、「こんにちは!今日は大ですか?小ですか?」とか話しかけられたりして・・・(^^;
>acha
本当、ハイテクの押し売りだよ。
日本語のわからない外国人だったら何かの警報だと思うかも。