ドラゴンズ最終戦

中日ドラゴンズ今シーズンの全日程が終了した。

私にとっては今シーズン6回目の観戦@ナゴヤドーム

実はここ何年かは足を運ぶどころかテレビも見なかったのだけど、夏のある日に友人と思いつきで金券ショップに寄り、あと15分で始まるその日の試合のチケットをふざけて値切ったら手に入ってしまったのがきっかけで、ドラゴンズファン再燃となった。

つまり後半戦だけで6回行ったことになる。

今回は最終戦ということもあり、職場で行きたい人を募ったら、野球初体験を含めオンナばかり総勢12名というけっこうな団体さんになった。

Tシャツやメガホンを買ってくるやつもいれば、ビール屋を呼んでるやつもいて、たぶん平均年齢は27歳ぐらいの集団なんだけど、おっさんだらけだ。

試合がぐだぐだなのが残念だったけど、そのおかげで家で飲み会をやってる雰囲気になってきて、初心者用に用意した「選手ガイドブック」を取り合って、選手の趣味や年収を調べたりして、最終的には合コンしてとらえようという計画に至った。

ちなみにこの12人は沖縄キャンプに同行して、“サミット”と銘打った優勝作戦会議を行うかもしれない。

ちょうどひと月前は首位攻防戦で、メガホンにヒビが入るほど応援一色だったけど(←当然)、こういうのもまったりしてておもしろかった。

選手もどこかまったりしていて、ラジオさえ中継していないせいか、いい意味で排他的な感じが”常連さん扱い”されてるようでなんだかよかった。
閉会式や監督挨拶という特別なセレモニーも内祝い的だったなぁ。

「ドラゴンズ最終戦」への4件のフィードバック

  1. emiさんこんばんは。
    私がいる為に12名の平均年齢を引き上げてすみません!
    ドーム最終戦、試合はボロボロだったけど別の楽しさが
    有りましたね~ さぁ~て、次は沖縄よ!!
    ところで、私emiさんが何者か?知らないんですよー
    会社での顔はホントのemiさんじゃないんでしょ?
    こんどこっそり(?)教えてネ^^

  2. >kiko
    いらっしゃいませ。ありがとうございます!
    私は別に何者でもありませんよ。ふっふっふ。

  3. お久しぶりです。開店おめでとうございます。阪神日本一になれず、悔し涙です。ちなみに、わたしは、ドラゴンズでは、川上憲伸が好きです。(変わってる?)合コン、憲伸来るなら,呼んでね~

  4. >なおちゃん
    お、意外なところに。ありがとうございます。まさかの4タテ、大阪の街は大丈夫ですか?
    憲伸は↑のkikoさんと取り合いになるのでは…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。